今回は秋の旅行で9月1日から3日の日程で大阪・神戸を旅してきました。
ただ今回の旅は、台風10号が迷走する中で飛行機が飛ぶか飛ばないのか直前までわからない、ヤキモキした中でのスタートでした。
【初日】
心配した関空行きの飛行機は予定通りフライト、関空から難波行きの高速バスで大阪入り。
この日の大阪は台風の影響で雨模様ですが、気温は30度超えと北海道では経験できない蒸し暑さでした。
道頓堀で軽く食事をしてから、日本で二番目に高い高層ビルの「あべのハルカス」に行ってきました。
高さ300 m、地上60階のこのビルは、上層階(58〜60階)が展望階になっていて大阪市内を一望できます。
高いところは苦手ではないけど、足がすくみますね。^^;
展望階のトイレも開放感あふれる作りになってました。外から丸見え、(^◇^;)
今旅行の宿泊は、JR難波駅直結の好立地にある「ホテルモントレ グラスミア大阪」です。
英国イングランドの都市や風土、文化をテーマにつくられた館内はアンティークでお洒落な空間が広がっています。
部屋は26階の高層階、難波の夜景が楽しめましたよ。
【2日目】
この日は大阪から神戸に移動
気温は32度を超えて死にそうに暑い中、ハーバーランドを観光しつつ買物を楽しみました。
観光クルーズ船に乗って神戸港を一周
釣り人いないかな・・・誰もいませんね、f^_^;
夜は難波に戻って道頓堀で食事を楽しみました。
それにしても平日に関わらずすごい人出・・
日本人より外国人が多いです。(・_・;
お好み焼き、たこ焼き、串揚げなど、大阪名物を食べ歩き。^_^
【最終日】
最終日は道頓堀でお土産を買って、「どうとんぼり神座(かむくら)」でラーメンをいただきました。
具材はチャーシュー、豚肉、白菜とシンプル、スープはコンソメベースにニンニク、豆板醤で味を整えた味わいのある美味しいスープでした。
食事後、関空に高速バスで移動し楽しかった大阪を後にしました。
さぁ、北海道に帰ったらサケ釣りの準備を完成させなきゃね。^_^
↓このTシャツを触るとアカミミが喜びます。^_^
にほんブログ村