2022年4月25日
週末は天気は良いものの、風が強く海は荒れ気味でしたね。
さて、遅れ気味の春の根魚ですが、日本海後志北部の海水温は、ようやく8℃を超えてきました。最低10℃は欲しいところですが、そろそろ良い頃かな・・
という事で、条件が良さげな月曜昼から島武意海岸を攻めてみましたよ。
いつも使う島武意展望台駐車場からの侵入経路は、昨年から熊出没で閉鎖中のため、遠回りだけど別経路から入りました。
本日の状況、晴れ、南の風1m、気温11℃、海水温8℃、波穏やかで長潮とほとんど潮は動かない条件です。
さて、暗くなるまで多少時間もあるので、恒例の小ネタです。(^_^;)
わたしのブログネタであまり出てこないのが仕掛けの話。
公開するほどの立派な仕掛けじゃないし、釣果が特別良いわけでもない、f^_^;
そもそも仕掛け作りがあまり好きでじゃないんです。だって面倒くさいんだもん。
カレイ戦では市販の仕掛けを使ったりもしますが、さすがに根魚戦は市販の仕掛けでは強度的に物足りない。そこでしかたなく作ってます。(^_^;)
今回は根魚戦で使っている仕掛けを公開。
モトス:14号
ハリス:8号
上段ハリ:ソイ針20号
下段ハリ:親針ソイ針20号、孫針ソイ針18号
捨て糸:8号
オモリ:ギアラボROCK T101 30号
【こだわり・工夫】
1. ハリ
がまかつの「改良ソイ」がマイブーム、
ナノスムースコートをコーティングされたこのハリは摩擦抵抗を軽減し、高い貫通力を発揮するという恐ろしい針です。その効果は?う〜ん、よくわからん。笑
2.ハリスは短め
ハリスは根掛かり防止のため、極力短くしています。カレイ仕掛けの場合は、エサが踊るよう又魚に違和感を与えないようにハリスを長くするのですが、根魚の場合は根掛かり防止が優先です。
下針が孫バリ仕様になっているのはイカゴロを餌にするためです。
3.ルミコの装着
ハリスの結合部にゴムパイプを付けルミコを装着できるようにしてます。毎回ルミコを使うわけではないんですが、付けられるようしてます。使うルミコは100均に売ってる「ケミカルライト」がそこそこの明るさ(明るすぎない、f^_^;)なのでオススメ。
4.ハリの装飾
魚種によっていろんなバージョンがあります。タコベイト、ルミックスダンサー、毛針仕様など・・
5.根掛かり軽減オモリ
根掛かり防止のためいろいろなものを試してきたのですが、今はギアラボの「ROCK T101」がメインです。根掛かり軽減オモリに関しては語ると長くなりますので別の機会に紹介しますね。
さてこの仕掛け、「ロックショアハイパーストロングルミックスダンサーアカミミスペシャル仕掛」と名付けました。ナゲーよ。ヾ(・_・`;)ォィォィ
略して「アカスペ仕掛」です。f^_^;
仕掛は作る人のこだわりや、重視するポイントによって変わりますから、考えて作ってみると案外面白いのかもね。(^_^;)
さて日没の時間を迎え、良い時間帯になってきましたよ。
エサはカツオ短冊にホタルイカ相掛とイカゴロで竿2本投げ込んでます。
イカゴロと言うとカジカ釣りの餌と思われるかもしれませんが、ソイは意外とイカゴロに来るんですよ。撒き餌効果もあるので一石二鳥の餌です。^_^
投げ込むとすぐにコンコンときました。
ガヤとは違うな・・・大きめのアタリもあるけどなかなか乗らない。
放置してたら、やっと乗りました、(^_^;)
かなりの数のホッケが群れているようです。
ホッケのアタリは無視して、ソイの食い込みを待ちます。
ようやく、大きなアタリ
アブラコ、(-_-)
うーん、ソイが居ないね、
21時を回り、ホッケもおとなしくなったところで、竿尻を上げるアタリきました。
この1匹を皮切りにソイが続きますが、サイズが出ない。
そしてアタリが止まった23時、早いけど竿を畳みました。
本日の持ち帰り、
ソイの釣果が少なかったので、ホッケの大きいのだけ持ち帰りました。(^_^;)
今日はカメラぶん投げなかったのかと思われた方もいるかな、
波穏やかだったでので、夜間用のSQ23ぶん投げてますよ。
でも、思ったような画像は撮れなかったです。
夜間の水中撮影は難しいかな、
一瞬映ったホッケの顔、笑
追伸:YouTubeに動画をアップしています。興味のある方はご視聴ください。(^_^;)