2015年8月2日
毎日暑い日が続きますね。(>_<)
ブログを見て回っても夏枯れの記事が目立ちます。
私も何度か苫小牧方面に足を運んでハモを狙ってますが、全く釣れません。
釣新では、「ハモ滑り出し上々」なんて記事が踊ってるけどね〜。
そんな夏枯れ状況のなか、噴火湾にハモ狙いで釣行しました。
噴火湾のハモも、近年は良い情報がないけど、夜釣りでハモを狙いつつヒラメも釣れないかなと思った訳です。
「二兎を追うものは一兎も得ず」と言いますが、その諺は私の辞書にはありません。笑
行ってきました、長万部の漁港
前日の19時に漁港についたのですが、なんと漁港ではお祭りの真っ只中、!(◎_◎;)
そんな中でも、北防波堤の胸壁にはヒラメ狙いのアングラーが三人竿を振ってましたよ。
ちょうど夕マズメですから、私も胸壁に登ってジグで狙ってみます。
30分ほど振ってみたけど、ヒラメ居ないねぇ〜、こんなのばっかり・・・
ジグを着底させると5回に1回はヒトデにあたります。^_^;
こりゃダメだわ。
早々とヒラメを諦め、北防波堤のフラット部分に移り、ハモ狙いで釣り座を構えました。
ヒトデが多いので、捨て糸を長めにとって遠近2本投げ込みます。
漁港のお祭りはカラオケ大会で盛り上がりを見せてますよ。
退屈しなくていいけど、これだけうるさいと魚が寄り付かないんじゃないかな・・・^_^;
そんな心配をしましたが、外海では音楽に合わせたように魚が跳ねまくってるんです。
何が跳ねてるんだろうと思ってたけど、正体はボラとのこと、
ボラのジャンプに関しては、寄生虫を取るため、音に驚いてなど諸説あるようですが、これだけ多くの跳ねを見たのは初めてです。
周りは賑やかだけどねぇ〜、竿先はピクリともしないんです。(>_<)
22時を過ぎ、祭も終わり静粛につつまれると、動かない竿先を見つめていることに我慢できなくなりました。
東防波堤に移動、テトラ際でソイを狙ってみます。( ̄^ ̄)ゞ
乗りやすそうなテトラから外海にワームを投げると早速ヒット
小ソイ・・・^_^;
ソイは数居るようですがなかなかサイズが出ない。
こんなのばかり・・・
ソイに笑われてますよ。
ランガンでテトラを渡り歩いて、ようやく手応えのあるアタリ
やっと出た、30オーバー。
その後も、あちこち探りましたがサイズアップすることなく夜が明けてきました。
今日は所用があるので、朝マズメの勝負はお預けで納竿です。
結局、持ち帰りはソイ1尾のみ
昨晩は、ソイ刺で美味しい日本酒頂きました。
なかなか手に入らないという、静岡の地酒「磯自慢」美味かったです。
たしか、洞爺湖サミットの食前酒が「磯自慢」だったような・・・