あけましておめでとうございます。*\(^o^)/*
今年も当ブログ「AKAMIMI’s fishing diary」をよろしくお願いします。^_^
今年一発目の記事は題材の通りよくわからないネタでスタートです、笑
この題材、年配の方なら何処かで聞いたようなフレーズだなと思ったと思います。
そうこれは、1970年代のククレカレー(ハウス食品)のTVCMのキャッチフレーズ「おせちもいいけどカレーもね」を捩ったものです。f^_^;
当時は年末年始の時期に振袖を着た3人組のアイドルグループ「キャンディーズ」が、出演していた話題のCMでした。
今回はカレーではなく、最近食べて美味しいと感じた袋麺(インスタントラーメン)を紹介します。
北海道限定で販売されている、まるちゃんの「ダブルラーメン」、北海道民なら一度は口にした事があるかと思います。
名前の通り一つの袋に麺が2つ入っていて味噌、塩、醤油の定番のバリエーションを取り揃えています。
このラーメン1964年に販売が開始されていますから、実に60年の長い歴史あるラーメンなのです。
その発売60年を記念して、新フレーバーの味が期間限定で販売されています。
その名も「ダブルラーメン辛麺」
辛い袋麺といえば、韓国の「辛ラーメン」が有名どころですが、この「ダブルラーメン辛麺」は「辛ラーメン」より辛く、かつスープの旨みが絶妙なんです。
スープはポーク、ほたて、唐辛子で味付けされているシンプルな粉末タイプ
食後は残りのスープにご飯を加えクッパとして食べても美味しいですよ。
近所の焼肉屋でしゃぶしゃぶを頂いた後の〆ラーメンにも使われてました。
袋麺を使うのは韓国風ですね、(⌒-⌒; )
(札幌澄川/焼肉酒場ブンタ)
紹介した「ダブルラーメン辛麺」は冒頭にも書いた通り北海道限定販売です。
北海道でも販売しているお店が限定的なので、わたしは箱買いしてます、笑
調べてみるとAmazonでも買えるようですが、送料がかかってしまいますね、(^_^;)
興味のある方は購入してみてください。北海道では、イオン系のスーパー、マックスバリュ、ザ・ビッグで見かける事が多いです。
もし買ってみて美味しくないと思っても、当局は一切関知しないのでそのつもりで、笑
今年最初の記事が食ネタになってしまいましたが、天気が良ければ近々釣りに出かける予定ですので釣れない釣り日記をお待ちください、(^_^;)
↓このTシャツを触るとアカミミが喜びます。^_^
にほんブログ村