AKAMIMI’s fishing diary

AKAMIMIが綴る北海道の釣りブログです。

名勝ピリカノカの釣り

2024年6月23日

いきなり訳のわからない題目でスタートしておりますが、ピリカノカとはアイヌ語で「美しい・形」を意味している言葉なんだそうです。

今回はピリカノカとして国指定の名勝地に指定されている室蘭は絵鞆半島外海岸での釣りでございます。

ハルカラモイ、増市浜、地球岬、トッカリショと続く断崖絶壁の景勝地、今回入釣したのは増市浜(マスイチハマ)です。

標高差100メートルある急斜面に付けられた踏分を伝っての入釣で、体力に自信がある方限定の釣り場です。
そんな場所ですから夏枯れ迫るこの時期でも、それなりの釣果を期待してますがどうでしょうか、

開始は午前1時ちょうど、
中途半端な時間からの開始ですが、今回は釣り大会に参加してますので規定を遵守しての開始となりました。

開始前に魚探deeperで海底調査してポイントを探っています。


水深は50メートル付近で8〜9メートル、起伏のないほぼフラットな海底です。
10メート付近でも7メートルほどの水深があります。

開始直後から竿先はプルプルとした反応が・・
これはガヤですね、(^^;;
針がかりしないことを願いつつ、大きなアタリを待ちます。

ややしばらくしてバコンと強烈なアタリ。

上がってきたのはシマゾイ、残念40に届かず。

その後も散発的にシマゾイが続きますが35前後と型がいまいちです。

夜釣りで狙っているのはソイではなく型物のカジカなんですがこの日はカジカがまったく釣れませんでした。

3時を過ぎる頃にはアタリは止まりましたので朝マズメに備えて仕掛けを変えてアブラコ(アイナメ)を狙います。

夜明けから始まった第二幕、アブラコの大きなアタリを期待するも、まったく期待外れで釣れるのは、

クロガシラ、f^_^;

根掛かりはそんなに気にならない場所ですがここは砂地ではありません。、
そんな釣り場なのに今回ご一緒した「癒しの投げ釣り日記」のまさおさんはクロガシラを爆釣してました。f^_^;

夜釣りのカジカ、朝マズメのアブラコも不発で、釣れたのは何故かシマゾイとクロガシラ、(^_^;)

型もいまいちで釣り大会の審査に出すには心許ないサイズでした。(~_~;)

今回訪れた増市浜(マスイチハマ)、マスイチの語源はアイヌ語の「マスイ・チセ(ウミネコの家)」に由来しているそうです。ウミネコの巣が多かったから付けられた地名なんですね。

釣りの最中のワンショット。
ウミネコかと思ったらカモメでした。(^_^;)

風光明媚な銘釣り場ですが、帰りは地獄の登りが待っています。


↓下のソイ君を触ると貴方は爆釣かも、
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

AKAMIMI's diary - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


北海道釣行記ランキング