AKAMIMI’s fishing diary

AKAMIMIが綴る北海道の釣りブログです。

小樽B級グルメの旅(番外編)

持病の悪化でやめていたお酒ですが、体調の回復を機にまた最近飲み始めています、f^_^;
飲みの席で、たまたまお隣に座ったお客さんと、小樽の蒲鉾の話になりました。
小樽の蒲鉾といえば「かま栄」しか知らなかったのですが、他にも美味しい蒲鉾屋がたくさんあるようです。

そんな訳で、今回は美味しい蒲鉾を求めて小樽に行ってきました。

小樽の蒲鉾の味は、豊かな自然に育まれた「美味しい魚」と「質の良い水」がその秘密で、かまぼこ作りが始まったのは明治24年頃からなのだそうです。
まず向かったのはこちら

圧倒的人気を誇る1905年(明治38年)創業の蒲鉾店「かま栄」さん。

観光客で大盛況といった感じで、行列を作っています、(^^;;
一番人気は大きくて厚みのあるボリューム感たっぷりの「ひら天」ですかね。
それとすり身を極薄のパンで包んで揚げた「パンロール」も人気があります。
「かま栄」さんは、札幌や新千歳空港にも店舗がありいつでも買えるので今回は見学だけ。

次に向かったのは、


小樽市民の台所として知られる南樽市場。
新鮮な野菜、果物、魚介類を販売する小店舗が所狭しと並んでいます。
その一角にあるのが「栗原かまぼこ店」です。

ここは、1914年(大正3年)創業の老浦の蒲鉾店が出店しているお店

「栗原かまぼこ店」は、品評会でも高評価を獲得している実績があり、石臼で練り上げた手作り感ある味わいのある美味しい蒲鉾です。

そして最後はここ、


新南樽市場内にある「かまぼこの店オーカンバル」
変わったネーミングのお店ですが、オーカンバルは『おかんがんばる』の意味なのだそうです。(⌒-⌒; )
先に紹介した大手の蒲鉾店とは違い、ご家族で製造・販売までしている小さな蒲鉾店です。
毎朝石臼で練って作る無添加蒲鉾ということで今回は詰め合わせを買ってみました。

美味しいです。^_^
甘みを抑えた手作り感ある素朴な味はクセになりますね。

蒲鉾を味わった後は、小樽B級グルメのソウルフード「あんかけ焼きそば」をいただいて帰ります。

都通り商店街のアーケード内にある「中華食堂 桂苑(けいえん)」
創業1964年(昭和39年)ということですから、今年で60年還暦を迎える老浦の中華店

おすすめはもちろん「あんかけ焼きそば」
ややパリパリ感のある麺に濃い目の味の餡が絶妙に絡んで美味しいです。

こちらは広東麺
餡は焼きそばと共通なのかな・・、麺は細麺で薄味のスープ。
はっきり言うと薄すぎて味がしない、f^_^;
餡と絡めて食べることで味わいはありますが、若い人には物足りなさを感じる味かもしれません。

今回は蒲鉾をメインに小樽B級グルメを味わってきました。
小樽には他にもたくさんの蒲鉾のお店がありますので、食べ歩いて好みの味を見つけるのも楽しいかもしれません。


↓このTシャツを触るとアカミミが喜びます。^_^
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

AKAMIMI's diary - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


北海道釣行記ランキング

オホーツク遠征ウキルアー釣り

2024年9月8日
9月に入り、皆さん大好きなサケ釣りの釣果が聞こえてくるようになりました。
しかし岸よりは例年より遅れているのか、予測通り数が少ないのか思ったほど数は上がっていないように感じます。

そんな中にあって、今回は「癒しの投げ釣り日記」のまさおさんの甘い誘いに乗ってオホーツク方面にサケ狙いで行ってきました。

わたしのサケ釣りのスタイルは「ぶっ込み」なのですが、今回は準備してきた「ウキルアー釣り」に挑みます。
細部の場所は非公開とさせていただきますが、
ウキルアー初心者には優しくない激戦区でございます。

肩と肩が触れ合うほど、混み合った中での釣りは性格的に苦手としているのですが、今回はそんな中で竿を振ってきました。

遠投大好き人間のまさおさんも、PALMSレラカムイを使ってました。知らんかった、(^_^;)

釣り場に到着すると、ものすごい数のアングラーで溢れています。f^_^;
狭い釣り場にウキが飛び交うのを見てると、これで絡まないのが不思議でなりません。

一通りレクチャーを受けウキを投げ込んでみました。
へぇー、意外と絡まないもんなんですね。f^_^;
少しづつですが、この釣りの雰囲気とコツを掴みながらルアーをひたすら投げ続けました。

結果は、

これは・・・いきなり釣り上げたのか、
いえいえそんな甘い世界ではないですよね。

残念ながらわたしの手にはサケの姿はありません。笑

次はサケを手にすることができるよう頑張ります。^_^


↓下のサケに触ると貴方は爆釣かも、(^_^;)
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

AKAMIMI's diary - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


北海道釣行記ランキング

サケ釣り遠征に出発

9月になっても日中は暑いですね。
夜は肌寒さを感じ、虫の鳴き声が秋の気配を感じさせます。^_^

さてのんびりと準備していたサケ釣り(ウキルアー)の準備は、ルアーとウキを適当に揃えてなんとか準備完了かな、(^^;;

ふかせ釣りは、仕掛けを作るのが面倒だったので、市販品を1セットだけ買ってみました。

エサの準備は塩〆と味付けを終えたカツオを、小分けして真空パックしておきます。
これならゲームベストのポケットにしまって置けますから便利かと、^_^

このほかにも、イカ、ハラモを同じように小分けし真空パックして準備完了

釣りは今夜からオホーツク方面に「癒しの投げ釣り日記」のまさおさんと遠征予定です。
荷物を外に並べて迎えを待ちます。

なんか、すごい量の荷物になってしまいました。f^_^;

現地の情報だと、ようやくサケがあがり始めたようですから期待感はあります。
ウキルアーでの初釣果なるか・・・
ルアーのサケ釣りは初心者🔰なので、あまり期待しないで結果をお待ちください、^_^


↓下のサケに触ると貴方は爆釣かも、(^_^;)
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

AKAMIMI's diary - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


北海道釣行記ランキング

台風迷走の最中、大阪に行ってみた(番外編)

今回は秋の旅行で9月1日から3日の日程で大阪・神戸を旅してきました。
ただ今回の旅は、台風10号が迷走する中で飛行機が飛ぶか飛ばないのか直前までわからない、ヤキモキした中でのスタートでした。

【初日】
心配した関空行きの飛行機は予定通りフライト、関空から難波行きの高速バスで大阪入り。
この日の大阪は台風の影響で雨模様ですが、気温は30度超えと北海道では経験できない蒸し暑さでした。

道頓堀で軽く食事をしてから、日本で二番目に高い高層ビルの「あべのハルカス」に行ってきました。

高さ300 m、地上60階のこのビルは、上層階(58〜60階)が展望階になっていて大阪市内を一望できます。


高いところは苦手ではないけど、足がすくみますね。^^;
展望階のトイレも開放感あふれる作りになってました。外から丸見え、(^◇^;)

今旅行の宿泊は、JR難波駅直結の好立地にある「ホテルモントレ グラスミア大阪」です。



英国イングランドの都市や風土、文化をテーマにつくられた館内はアンティークでお洒落な空間が広がっています。
部屋は26階の高層階、難波の夜景が楽しめましたよ。

【2日目】
この日は大阪から神戸に移動
気温は32度を超えて死にそうに暑い中、ハーバーランドを観光しつつ買物を楽しみました。


観光クルーズ船に乗って神戸港を一周
釣り人いないかな・・・誰もいませんね、f^_^;

夜は難波に戻って道頓堀で食事を楽しみました。

それにしても平日に関わらずすごい人出・・
日本人より外国人が多いです。(・_・;


お好み焼き、たこ焼き、串揚げなど、大阪名物を食べ歩き。^_^

【最終日】
最終日は道頓堀でお土産を買って、「どうとんぼり神座(かむくら)」でラーメンをいただきました。

具材はチャーシュー、豚肉、白菜とシンプル、スープはコンソメベースにニンニク、豆板醤で味を整えた味わいのある美味しいスープでした。

食事後、関空に高速バスで移動し楽しかった大阪を後にしました。


さぁ、北海道に帰ったらサケ釣りの準備を完成させなきゃね。^_^



↓このTシャツを触るとアカミミが喜びます。^_^
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

AKAMIMI's diary - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


北海道釣行記ランキング

サケのルアー釣りへの挑戦2

8月も最終日となりましたね、(^^;;
北海道はここ数日は、安定しない天気が続いていますが、これも歩みの遅い台風10号の影響なのでしょうか、
わたしは9月1日から3日にかけて、大阪に行く予定なのですが、飛行機が飛ぶかどうか微妙な状況にやきもきしています。f^_^;

釣りの方は8月上旬のシャコ釣りを最後にご無沙汰してますが、9月からのサケ釣りにシーズン開幕に向け準備の方は少しづつですが進めているところ。
前回は手持ちの釣具で、浮ルアー釣りへの挑戦が可能か検証しましたが、
やはり手持ちの釣具では、物足りなさを感じたので、新たに釣具を買い揃えているところです。
その一端を少しばかり紹介しておきます。

【PALMSレラカムイ RKSS-136H+】



・全長:13フィート6インチ
・継数:3
・パワー:H+
・適合ルアー(g):20~70
・適合ライン(lb):12~35
・適合PEライン(号):1.2~3.5
・ロッドウエイト(g):342
13ftのロングレングスモデルのサーモンロッドで、飛距離を売りにしています。
レビューを見ると折れやすいという評価が多いのが気になりますが、サケ釣り専用のロッドがほしったので思い切って購入してみました。
竿を継なげて手に取ると・・長いですね。f^_^;
投げ竿とほぼ同じ長さかな・・これ扱えるのかな、ちょっと不安に、(^◇^;)

【SHIMANO 21アルテグラ4000】


・ギア比:5.3
・自重:270g
・最大巻上長:87cm
・最大ドラグ力:11.0kg
・糸巻量 PE(号-m):1-490
1万円台で買えるスタンダードモデルのリールですが、最上位のステラ と同じマイクロモジュールギアⅡ、Xシップ&サイレントドライブを搭載する人気のモデルです。
これにシマノPEライン タナトル4 2.0号300mを巻いてみました。

【その他もろもろ】

ティンセルとタコベイトは、TEMUで安いものがあったので使ってみようと思います。

アシストフックに関しては自作する予定で素材を揃えているところですが、とりあえず市販のものを備えておきます。
がまかつ「くわせアキアジ」(ナノスムースコート)を使った「タコベイト Gトレーラー」を4セットほど買ってみました。
スプーンは、これから見繕って種類を増やしていこうと思います。

今年のサケ釣りに関しては、予想通り来遊数が少ないのか岸よりが遅れている感じなので、初釣行は9月中旬頃を予定しています。


↓下のサケに触ると貴方は早々と初物がつれるかも、(^_^;)
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

AKAMIMI's diary - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


北海道釣行記ランキング

使い残しの餌の保存法

皆さんは、釣りで余った餌はどうされてますか、
破棄されてる方、冷蔵庫・冷凍庫で保管している方様々と思いますが、わたしは保管派です。

ただ冷凍庫に使い残しの餌などを長期間保存していると冷凍焼け(Freezer burn)という現象が起きてしまいます。
これは冷凍保存している食材が乾燥し、変質してしまう現象で、冷凍庫内の空気が乾燥することが原因と言われています。
冷凍焼けした餌でも魚は釣れますが、やはり新鮮な餌に比べると食いは落ちると感じています。

そこでこの冷凍焼けを防止するため、「真空パック機(真空シーラー)」を購入してみました。

「真空パック機」は多種多様なものが販売されており、¥3,000から¥15,000程度で買えるようですが、今回は最も安い商品が使えるものなのか検証してみます。(高い商品は使えて当たり前なので、f^_^;)

Amazonで検索した最安値の商品がこちら

2,000円以下で買える手頃なお値段ですが、商品レビュー評価が2.5/5とよくありません。
低評価の理由が「シールができない」というもの。
真空状態にしても密封できなければ意味ないですよね。(^^;;
しかし高評価をつけたレビューもありますから、この商品アタリハズレがあるのかもしれません。
この機種で餌の真空パックにチャレンジと思いましたが、さらに安い商品を見つけました。


こちらは、中国の EC ショッピングサイトTEMU(テム)で販売されていたもの。
タイムセール品で驚きの¥1,075です。
さらに真空バックが10枚付属しているということですから、こちらを購入してみました。

本体のプラスチックの質感が安っぽいです。
Amazonの商品に似ていますが、型番を見ると違う商品のようです。
ちなみにレビュー評価は4.5/5と高いのですが、TEMUの評価はあまり参考にならないかな、f^_^;

操作ボタンは3つ

① Vacuum&Seal : 真空と密封ボタン
② Seal Only : 密封のみのボタン
③ releasing Valve : 真空排気バルブ
説明書がありますが全て英語表記です、f^_^;
しかし、サイトの商品の説明ページには日本語表記の説明書PDFがありますので、こちらを参考にできます。

では、残った餌を真空パックしてみましょう、(^o^)/
本体の蓋を開け、餌を入れたバックを規定の位置にセットします。

蓋を閉めて、① Vacuum&Seal ボタンを押すと30秒ほどで真空状態になり密封されます。

こんな感じでコンパクトにパックされますので、冷凍庫の中もスッキリしますね。^_^

真空パックされてるから、これなら家庭用の冷蔵庫に入れても怒られないかな、
と、思ったらやっぱり怒られました。f^_^;

今回は最安値の真空パック機を試してみましたが、結果は十分使えるものでした。^_^
ただ、ものによってはアタリハズレがあるかもしれませんので、リスクを避けたい方は、そこそこの値段のレビューが良い商品をお選びください。f^_^;



↓このTシャツを触るとアカミミが喜びます。^_^
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

AKAMIMI's diary - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


北海道釣行記ランキング

札幌競馬に行ってみた(番外編)

8月25日は北海道マラソンの開催日、市内中心部は交通規制がひかれています。
若い頃はわたしもフルマラソンはよく走りましたが、今はそんな体力は微塵も残っておりません。(^^;;

そんな市内混雑の中、第2回札幌競馬が8月10日から9月1日にかけて開催中とのことで、札幌競馬場に行ってきました。^_^


この日の札幌は28.9℃の夏日
さすがに炎天下での観戦は暑かったです。(^^;;
昼食は今回の競馬参加者と手作り弁当をいただきました。

この日のメインレースは11レースのキーンランドカップ(G III)芝1,200です。

ここまで全敗中、このレースで一発逆転を狙いましたが・・・結果は(ToT)

最終12レースに夢を託します。

・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

ようやく当たった。
トータルでは負けでしたが、仲間と楽しい時間を過ごすことができました。


↓このTシャツを触るとアカミミが喜びます。^_^
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

AKAMIMI's diary - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


北海道釣行記ランキング